皆さんこんにちは、ことです。
前回は、長崎にあるキュート♡なフルーツバス停について紹介したのですが・・・
『フルーツバス停とは?フルーツの種類や場所、アクセス方法やおすすめのバス停を紹介』
フルーツバス停について調べていると、可愛いキーホルダーやクッキーなどのグッズを見つけました!
なので、今回は、
- フルーツバス停のグッズが買える場所
- フルーツバス停のクッキーが買えるお菓子屋さん
- フルーツバス停の近くのおすすめのカフェ
について紹介していきたいと思います。
フルーツバス停のグッズが買える場所
フルーツバス停のグッズを買うなら、「山茶花高原ピクニックパーク」がおすすめです!
「山茶花高原ピクニックパーク」は、多良岳の中腹の標高約450mにある、約30haもある広大な公園です。
コチラの物産販売所では、フルーツバス停のオリジナルグッズを販売しています。
ストラップやマグカップなど、思わず可愛い!と声を上げてしまうものばかりです。
- 特に人気なのは、フルーツバス停のキーホルダーです。
すぐ売れ切れてしまうとか!
実家の隣町、小長井町のフルーツバス停キーホルダー🍓🍊🍅
1つ1つ手作りで、欲しいんだけど人気ですぐ売り切れるって話を母にしてたら、買ってきたよ〜〜って連絡が✨
可愛い❤ありがとう💕💕💕 pic.twitter.com/49vdjWWmBf— Yuki (@jewelryxsnow) 2018年4月4日
- このマグカップのイラストは、幼稚園児が描いたそうです。私より絶対センスある!(笑)
画像元:じゃらんニュース
- 他にこんなものもこんなものを発見!
フルーツバス停のTシャツ!小学生に人気らしい^^
うちの子も「買いたい!」と言ってました(笑)
- 芝生広場からは、有明海が一望できるとか!晴れの日は絶景でしょうね^^
画像元:じゃらんニュース
山茶花高原(さざんかこうげん)ピクニックパーク
TEL/0957-34-4333
住所/長崎県諫早市小長井町遠竹2867-7
営業時間/10時~17時30分、11月~2月は17時まで
定休日/火 ※祝日の場合翌日
料金/フルーツバス停ストラップ380円、フルーツバス停マグカップ800円
アクセス/長崎道諫早ICより45分
駐車場/700台
引用:じゃらんニュース
スポンサーリンク
フルーツバス停のクッキーが買えるお菓子屋さん
諫早市高来町溝口のお菓子のいえ COCOLOにやってきました!
小長井のフルーツバス停をモチーフとした可愛らしいクッキーを購入できますよ( ´ ▽ ` )
かわいくてキュンキュンしますね☆#nbcrd pic.twitter.com/k6xcgh2EIa— NBCラジオSKIPPY (@nbc_skippy) 2017年5月22日
このクッキーは、2016年に実施された「フルーツバス停スイーツコンテスト」のプロ部門で優秀賞に輝いたそうです!
プレーン生地のバタークッキーに、手書きでフルーツをアイシングしているのだとか。
可愛くて、食べるのがもったいないですね^^
お菓子のいえ こころ
TEL/0957-32-6161
住所/長崎県諫早市高来町溝口84-1
営業時間/10時~19時
定休日/水、不定
料金/フルーツバス停クッキー500円(5個セット)
アクセス/長崎道諫早ICより35分
駐車場/8台
引用:じゃらんニュース
フルーツバス停の近くのおすすめのカフェ
画像元:じゃらんニュース
オープンして24年。「生活にスパイスを」がコンセプトの雑貨&カフェのお店。
このお店の人気メニューは、手作りホットサンド!
照り焼きチキン、卵、日替りの3種類あり、写真は日替りのかぼちゃとチーズです♪
これで670円とか!
安い!し美味しそう♡
ORANGE SPICE(オレンジ スパイス)
TEL/0957-22-5151
住所/長崎県諫早市栗面町162-4
営業時間/11時~21時(LO20時30分)
定休日/なし
料金/本日のホットサンド670円
アクセス/長崎道諫早ICより10分
駐車場/40台
引用:じゃらんニュース
まとめ
可愛いグッツやお菓子、素敵なスポットが沢山ありましたね^^
是非、フルーツバス停巡りのついでに立ち寄ってみてくだい♪
スポンサーリンク
コメント