こんにちわ。
韓国ドラマ大好き!のメイメイです(^-^)v
皆さ~ん(^.^)
韓国の人気若手俳優ユン・ギュンサンさんが初主演した時代劇ドラマ^^
『逆賊~民の英雄ホン・ギルドン~』
ご存じでしょうか?
苦しむ民のため!
正義感あふれる若者ギルドンが、頭脳を駆使し、稀代の暴君に立ち向かう!
重大な秘密を抱えた子供時代…
家族と交わした固く、大きな絆…
ふたりの女性たちとの恋の行方…
次々と襲いかかる激動の人生…
劇的におもしろく、見ている間は非常に濃厚な時間を過ごすことができますよっ(*_*)
そこで、今回はぜひ『逆賊~民の英雄ホン・ギルドン~』を多くの皆さんに観ていただきたく、あらすじや感想をまとめてみました。
- 『逆賊~民の英雄ホン・ギルドン~』のあらすじ紹介
- 『逆賊~民の英雄ホン・ギルドン~』の1話~最終回までのネタバレ・感想
ギルドンを愛する女性たちとの
甘く…
淡く…
切ない…
恋模様に胸キュン♪しちゃいますよ~(^o^)
全話ではないですが、ポイントとなる話数のネタバレも紹介しています。
お楽しみに~(^O^)
【逆賊ホンギルドン】あらすじ紹介!
16世紀の朝鮮で第9代王 成宗の世。
有力両班の屋敷で、奴婢として暮らすアモゲ夫婦に、次男ギルドン(イ・ロウン)が生まれる。
生まれつき特殊な怪力を持って生まれたギルドンに不吉を感じた父アモゲ(キム・サンジュン)。
息子と家族を守るため、奴婢の身から脱出しようと考える。
そんな時、ギルドンの母クモク(シン・ウンジョン)が主人から嫌がらせを受け、3人目の娘オリニ(チョン・スイン)を出産した直後に死んでしまう。
妻の無念を晴らすため、主人を刺し殺し、仇討ちをした父アモゲ。
12年後。
ギルドン(ユン・ギュンサン)は、行商人となり全国を旅していた。
そんな中、ある妓楼に立ち寄った際、妓生のコンファ/チャン・ノクス(イ・ハニ)とその付き人ガリョン(チェ・スビン)と運命的な出会いをする。
一方、朝廷では、第10代王 燕山君(キム・ジソク)が即位していた。
成熟できていない燕山君は、官僚らを処罰し続け、民から暴君と恐れられていた。
燕山君の暴政に耐えかね、許すことができないギルドン。
やがて、狂気の独裁者を倒す決意を固めるのです!
引用:https://kandera.jp/sp/gyakuzoku/
【逆賊ホンギルドン】1話~最終回までのネタバレ・感想!
ホン・ギルドンといえば、韓国の歴史小説の主人公として非常に有名です^^
また、現代でも国民的ヒーローとして圧倒的な人気を誇っているそうです!
そんなホン・ギルドンをモチーフにした映画やドラマが数多く作られています!
私は、以前、カン・ジファンさん主演のドラマ『怪刀ホン・ギルドン』という作品を観たことがあります。
こちらの作品も大迫力でした!
カッコいいし!おもしろくて本当に良かった^^
今回紹介の『逆賊~民の英雄ホン・ギルドン~』は、他の映画やドラマとは、ちょっと違っています。
新たな角度から描かれている部分が多くあり、非常におもしろく、引き込まれます^^
そのことは、次の「ポイントとなる話数のネタバレと感想」のところで紹介したいと思います(^o^)
でも、やはりホン・ギルドンが、
強くて
知的で
情に厚く
正義感あふれるカッコいい青年(*_*)
であることは、どのホン・ギルドン作品も変わりませんね(^o^)
『逆賊~民の英雄ホン・ギルドン~』でも、光輝やく英雄っぷり!が素晴らしく表現されていました^^
主人公ギルドン役のユン・ギュンサンさんは、このドラマが初主演です^^
188㎝と長身の彼のアクションシーン!
迫力があり、初主演だったなんて感じさせない貫禄!!
また、すごく表情豊かなんですよね(^o^)
特に愛くるしい笑顔がたまりません(*_*)
ギルドンを慕う仲間たちを演じる脇役俳優たちも、非常にいい味を出しています(^^)
みんな芸達者揃いです。
いつも楽しくお酒を飲み
知恵を出し合い
共に泣き
共に笑い
そんな仲間たちとのシーンが大好きでした(^^)
ギルドンを愛するふたりの女性たちとの、恋の行方にも目が離せません!
甘く…
淡く…
切ない…
胸キュンの恋模様が満載!
すごくおもしろいストーリーで、30話なんて、あっという間!でしたよ~(>_<)
それでは~♪
この後ポイントとなる話数のみのネタバレと感想をご紹介します^^
第1話 父と子だけの秘密・約束
有力両班チョ家に仕え、長年住み込みで働く奴婢のアモゲとクモク夫婦。
長男ギルヒョンに続き、次男ギルドンを授かる。
奴婢で虐げられる毎日が辛い父アモゲ。
密かに外住まいを計画するが、運悪く主人に知られてしまい、失敗に終わる。
そんな頃、アモゲは、幼いギルドンが人間離れした″怪力童子″であることに気付き、危機を感じる。
「身分の低い奴婢が″怪力童子″だと知られると、自分も家族も無事ではいられない」とギルドンに言い聞かせ、怪力を秘密にさせる。
「いつ、いかなる時も怪力を使ってはいけない!」と父と子は約束を交わした。
そんなこともあり、なんとしても外住まいをしたいアモゲ。
主人と交渉し、大金を稼いで来ることができれば、外住まいを許されることに。
早速、町に稼ぎに出たアモゲだったが、ある盗賊に騙され、身ぐるみ剥がされてしまう。
しかし、機転を効かせ、逆に盗賊から大金を巻き上げたのだった。
いきなり、ギルドンと燕山君の対決シーンから始まったこのドラマ!
オープニングから、クライマックスシーンを見せる演出!
韓国ドラマのお家芸?!ですね^^;

他のホン・ギルドン作品は、いきなり青年のギルドンが登場してくることが多いと思います。
しかし、この『逆賊~民の英雄ホン・ギルドン~』は、生まれて間もない赤ちゃんのギルドンからの成長を分かりやすく見せています。
奴婢が、いかにして民の心を捉え英雄になっていったのか?!
そんな経緯が丁寧に描かれています^^
第4話 匿禍里(イクァリ)へ
主人から嫌がらせを受け、3人目の娘オリニを出産した直後に死んでしまった妻クモク。
憤慨したアモゲは、主人を刺し殺しました。
裁かれたアモゲは、奴婢仲間と役人のオム・ジャチの協力と機転のお陰で無罪となり、自由の身に!
アモゲは、子供たちと仲間を連れて、匿禍里(イクァリ)という、ワケアリの者たちが暮らす村に住み着いた。
そこで、布商人となったアモゲは、商才を発揮し、莫大な富を手に入れる。
成長とともに、怪力が消えていくギルドン。
そして″怪力童子″だったということ自体、忘れていったのだった。
ここまでは、父アモゲが主役的な存在でした!
アモゲは波乱万丈すぎます(-_-;)
アモゲの人生だけで一本映画が作れそう^^;
おもしろキャラが登場してきました!
ダメダメ役人のオム・ジャチや、妓生のチョク・ソナなど。
将来、ギルドンの仲間となる人物がチラホラ出てきます^^

子供時代のギルドン役イ・ロウン君はここまで(>_<)
ちょっとさみしいけど、いよいよユン・ギュンサンさん演じる青年ギルドンの活躍がはじまりますよ~(^o^)
第5話 運命的な出会い
あれから12年。
青年になったギルドンは、匿禍里を出て、全国を旅する行商人となっていた。
ギルドンの売る小物は、女性に大人気!
そんな評判を聞き付けた妓生のコンファ(後のチャン・ノクス)は、付き人のガリョンを使いに出し、妓楼に招き入れる。
コンファに一目惚れしたギルドンは、口説きにかかる。
一方、付き人ガリョンはギルドンに片想いしていた。
そんな頃、匿禍里に、悪名高いホ・テハクという男が現れる。
そんな噂を耳にしたギルドンは、心配になり匿禍里に帰ることにする。
匿禍里では、兄のギルヒョンが父の仕事を継いでおり、妹のオリニは、おませな娘に育っていた。
父アモゲは、ギルドンに「久しぶりに相撲をとろう」と誘い、一勝負!
そこで、完全に息子の怪力が消えていることを確信したのだった。
青年ギルドン役!
ユン・ギュンサンさん登場!
そして、ギルドンにとって将来重要な鍵を握る女性たちと出会いました。
この女性たちとの
甘く…
淡く…
切ない…
恋模様は、胸キュン必至(*_*)
発展していく三角関係にドキドキ
朝鮮三大悪女の一人と名高いチャン・ノクス!

毒婦!なんて呼ばれているけれど、どこか憎めない(>_<)
芸に、恋に一生懸命に励む女性でした。
相思相愛だったコンファとギルドン…
この頃の彼女(コンファ)はまだ悪女という感じではなく、私生活に悩みを抱える悲しき妓生です。

チャン・ノクスが登場する他作品は、始めからノクスは悪女として描かれます。
でも、『逆賊~民の英雄ホン・ギルドン~』では、ノクスが悪女へと変貌していく様を見ることができます。
一方、ノクスの付き人ガリョン
ノクスにゾッコンなギルドンに片想い(>_<)
届かぬ想いにイライラ(__)

側で、ギルドンとコンファにイチャイチャされるわ!
コンファにメロメロのギルドンを見せつけられるわ!
そりゃ、思わずギルドンに平手打ちもするわなぁ~^_^;
第16話 民の英雄!誕生!
先代王が死去し、第10代王、燕山君が即位するが、大変な暴政で、民は苦しめられていた。
ギルドンと別れたコンファは、宮廷に上がり、燕山君の寵愛を受け、チャン・ノクスと名乗るように。
そんな時、匿禍里が襲われ、兄のギルヒョンと妹のオリニが行方不明になるが、見つからなかった。
ギルドンを追って匿禍里にやって来たガリョンは、張り切ってみんなの世話を焼く。
そんな頃、父アモゲが亡くなる。
ギルドンたちは、亡きアモゲの意思を継ぎ、弱い者いじめをする輩をこらしめようと立ち上がる。
いつしか、怪力が戻っていることに気付いたギルドンは、皆の先頭に立つことを決意した。
奴婢だったギルドンには名字が無い。
そこで、ホンと名乗ることにし、ホン一味が誕生する!
さらに4年後。
ホン一味は、匿禍里で平穏に暮らしながら、密かに法で裁かれなかった悪人をこらしめていた。
そんな時、見合い話が持ち上がったガリョンに、ギルドンは嫉妬する。
ついに!英雄ホン・ギルドンが誕生しました^^

奴婢だったギルドンが、ホンという名字を名乗る辺りの背景も、他作品では、あまり描かれていません。
正義の味方ホン一味が、悪党をこらしめにかかる背景を非常におもしろく描いています。
両班(貴族)、籠の担ぎ人、妓楼の男衆、僧侶などに変装して悪に近づき、退治していくのです!
ガリョンの″ギルドンを振り向かせ作戦″は大成功♪
ギルドンに、もう~夢中のガリョン^^
嫉妬して、焼きもちを焼き、すねるギルドン^^;

実は、お見合い話なんて、でっち上げ!
まんまと騙されたギルドン^^;
そんなギルドンとガリョンの恋模様が最高にかわいい~^^
思わず胸キュンしちゃいました♪♪
最終話(第30話) 勝者ホン・ギルドン!
暴政に苦しむ民のため、燕山君と戦ったホン一味!
苦労の末に見事勝利!
密かに官僚となっていたギルドンの兄ギルヒョン(名を変えパク・ハソン)。
密かにノクス付きの女官となっていたギルドンの妹オリニ(名を変えサンファ)。
このふたりの活躍もあり、見事勝利したのだった。
戦いが終わり、
ホン一味は、香州牧(ヒャンジュモク)という田舎で農民として暮らし始めた。
ギルドンは、かつて愛したノクスを救おうとするが、「私は王の女」と突っぱねられ、彼女は姿を消す。
民から大非難をあびた燕山君は流刑となり、その後流刑地で病死する。
燕山君との対決前に結婚していたギルドンとガリョンは、香州牧で次々と子に恵まれていた。
香州牧で穏やかに暮らすホン一味だったが、悪党の噂を聞けば放っておけず、また制裁を加えに出掛けるのだった!
最終話は、涙の別れと、微笑ましい喜びが入り交じった、大変良いものでした^^
ホン一味に負け、取り乱している燕山君をきちんとなだめてから立ち去ったノクス。
ギルドンに甘えず「王の女」として終える覚悟…

ノクスは、最後まで凛としていて、立派でした!
悪女だったけど、カッコよかった(*_*)
ギルドンたち、ホン一味に一生懸命尽くしたかわいいガリョンには、幸せが訪れました(^o^)
ギルドンとガリョンは、子沢山になりそうな予感?!とホン一味に冷やかされ…^^;
そんな、温かい幸せに包まれながら、物語は終わっていきました^^

ギルドンへの一途な恋が実ってほんとによかったねっ♪
すっかりいいお嫁さんになっちゃって~(^o^)
観ている私もうれしかったなぁ~♪
ホン一味は、燕山君との戦いが最後ではなく、悪党がいる限り、戦い続けました。

義をもって悪に仇なす!なのです!!
まとめ
いかがでしたか?
今回は、
『逆賊~民の英雄ホン・ギルドン~』のあらすじや感想を紹介していきました。
・『逆賊~民の英雄ホン・ギルドン~』のあらすじ紹介
・『逆賊~民の英雄ホン・ギルドン~』の1話~最終回までのネタバレ・感想
朝鮮時代の小説の主人公がモチーフ!
現代でも韓国で大人気者!
民の英雄 ホン・ギルドン!
愛と戦いに身を捧げた!
激動の人生を大迫力で描いている英雄時代劇^^
他のホン・ギルドン作品とはまた違い、奴婢のギルドンが、いかにして民の心を捉え、英雄になっていったのか?!
正義感あふれるギルドンの壮絶一代記を、新たな角度から描いており、引き込まれました(^o^)
悪女チャン・ノクスと、恋する乙女ガリョンとの
甘く…
淡く…
切ない恋模様に胸キュン(*_*)
三角関係にドキドキ・ハラハラ^^;
もう~夢中になりました♪
そんな
『逆賊~民の英雄ホン・ギルドン~』
ぜひ、一度観てみませんか?
そして、一緒に熱く語りましょう(^o^)v
コメントお待ちしています。
スポンサーリンク
コメント
ありがとうございました^^